「竈」って書ける? 鬼滅効果、塩釜市HPアクセス急増

 宮城県塩釜市の公式サイトへのアクセスが最近、急増している。きっかけとなったのは、先月公開されて大ヒット中の劇場版アニメ「鬼滅の刃」。ファンからの注目ぶりに、市の担当者も困惑気味だ。

 「『竈(かま)』の字について」。市の広報部署が管理するサイトのページでは、21画ある漢字を40秒ほどかけて、一画ずつゆっくり書くアニメーションが繰り返し表示される。

 市の正式名称は、実は「塩竈市」だ。公文書などで使われるこの難しい漢字を広く知ってもらおうとページが作られたという。だが、今年4月ごろのアクセス数は1日10~20件ほど。ひっそりとしたページの一つに過ぎなかった。

 市によると、異変が起きたのは、「鬼滅の刃」が10月に公開された直後だ。鬼にされた妹を救うため、刀剣で鬼と戦う主人公の名前は「竈門(かまど)炭治郎(たんじろう)」。鬼滅ファンが「(竈の)書き順がわかりやすい」としてツイッターで紹介し、ファンらに1万以上リツイートされた。アクセス数は1日200件ほどに急増。今月13日には1300件に達した。

 塩竈か、塩釜か――。本来の地…

2種類の会員記事が月300本まで読めるお得なシンプルコースはこちら

Source : 社会 – 朝日新聞デジタル

Japonologie:
Leave a Comment