「絶対に押すなよ」AIは理解できる? 言語学的にみた人間のすごさ

有料記事

黒田健朗 近藤康太郎

 人がAI(人工知能)をよりどころとする場面が増えています。ただ、言語学者で作家の川添愛さんは、AIは思うほどにコミュニケーションがとれないと説明します。言語学的にみた人間のすごさとは――。

     ◇

 人が効率の面からAIに頼りたくなる気持ちも分かります。ただ私は、AIが自分を分かってくれるような振る舞いをするのに、気持ち悪さを感じます。

 私が言語学を研究するようになったきっかけは、大学時代、研究室を決めるオリエンテーションでした。「『お天気下り坂』という言葉がありますが、『お天気上り坂』と言わないのはなぜですか?」と質問したところ、先生から『君はセンスがある』と言われた。疑問を持ち、分析して、探るのが好きなんです。今も研究については、自分の頭で考え、自分で答えを見つけたい。

AIのコミュニケーションは

 いろんなことで人間を凌駕(りょうが)するようになったAIですが、実は言語学的にみると、思うほどにコミュニケーションがとれないんです。賢い答えを言ったかと思うと、やりとりがかみ合わないことも多々ある。

 人間のコミュニケーションが…

この記事は有料記事です。残り736文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

Source : 社会 – 朝日新聞デジタル

Japonologie:
Leave a Comment