「自分は女の子」高2息子が告白 母は逆に問いかけた

 自分は女の子――。4年前の夏、金沢市の自宅で高校2年の我が子から打ち明けられた。

 母親(47)は「そうなの」と返した。

 その後、子はLINEで思いを寄せた。女性の自覚を持ちながら男性の体でいることの苦痛、生きるつらさ。そして性別適合手術を受けるため「協力してほしい」と求められた。

 突然の告白だったが、驚きはなかった。

 10年ほど前のことだ。「結婚することになった。いまは男として生きている」。大学時代の友人から電話で告げられ、混乱した。トランスジェンダーの知識はあったが、言いようのない不安が募った。まるで相手が自分の知る存在でなくなってしまうような――。

 結婚式場で友人の姿を見て、不安は消えた。「大学時代のまま。本人は本人。性別が変わっただけで、むしろしっくりくる姿になったと思えた」。以来、性的少数者の話題に意識が向くようになった。

 「あれがなかったら、頭でわかっても心がついていかなかったと思う」

 我が子の告白を受け止め、逆に問いかけた。

 「なんでもっと早く言わんかったん? お母ちゃんが反対すると思った?」

 返ってきた答えは、「反対す…

この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。

残り:1015文字/全文:1498文字

Think Gender

男女格差が先進7カ国で最下位の日本。生きにくさを感じているのは、女性だけではありません。だれもが「ありのままの自分」で生きられる社会をめざして。ジェンダーについて、一緒に考えませんか。[記事一覧へ]

Source : 社会 – 朝日新聞デジタル

Japonologie:
Leave a Comment