大学入試シーズンも終盤。英語、数学、国語について2年目の大学入学共通テストを振り返りつつ、今後どう対策をすればいいのか専門家に語ってもらいます。初回は、英語です。河合塾英語科講師の小森清久さんに聞きました。
リスニング 音声聞き取るだけでいい?
2年目を迎えた共通テスト。リーディングもリスニングも、実用英語を重視し、複数の情報から答えを導き出す力を問うことに重点が置かれていました。
リーディングでは、正確に早く読む力はもちろん、本文と図表の情報を組み合わせるなど、複数の情報を読み取る力が求められています。今年は本文や設問を合わせた総語数は約6千語で、昨年より約500語増加。文章の内容は平易なのですが、とにかく量が多い。答えを選ぶには、読んだ内容をその場で覚える記憶力も必要でした。
リスニングは、ただ正確に音…
Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
Leave a Comment