「Go Toで東京だけ除外するのは妙」東京都医師会 角田徹副会長(ニッポン放送)

ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(7月17日放送)に外交評論家・キヤノングローバル戦略研究所研究主幹の宮家邦彦が出演。16日に新型コロナウイルス感染者が286人と過去最多となった東京都の現状(※注:その後17日に293人、18日に290人)について、電話ゲストに東京都医師会副会長・角田徹を迎えて解説した。

新型コロナウイルス、東京で過去最多の286人が新たに感染、全国では600人を超える

東京都は16日、新型コロナウイルスの感染者が新たに286人報告されたと発表した。7月10日の243人を上回り、過去最多を更新している。また、全国では新たに622人が感染確認され、過去3番目となった。1日あたりの感染者が600人を超えたのは4月11日以来である。 飯田)東京の新規感染者が過去最多を更新したことについての、小池東京都知事のコメントです。   小池知事)新たな陽性者は286人となりまして、これまでの新たな陽性者数で最多の人数となっております。その要因の1つは、検査の件数が増えているということもあるのですが、現在の東京都においては「感染拡大警報」を発すべきということで、一層の警戒と対策が必要な局面にあるということです。   飯田)かなり警戒感を示していますが、ここで東京を含めた全国的な感染者の増加について、感染症のエキスパートの方にお話を伺います。東京都医師会副会長で角田外科消化器科医院・院長の角田徹先生と電話がつながっています。角田先生、おはようございます。 角田)おはようございます。

各地、そして高齢者にも感染は拡大している

飯田)東京の数字が注目されていますが、全国的に見ても増えているということを、どうご覧になりますか? 角田)東京以外でもPCR検査の数が増えていることはあると思いますが、感染が東京だけでなく、各地でも増えているという傾向を示していると思います。 飯田)年代別の内訳が昨日(16日)出ましたけれども、高齢者の方にも感染が拡がっているということですか? 角田)そうですね。20代、30代が16日の段階では70%くらいですが、40代と60代が67名、23%と増えています。高齢者ほど重症化しやすいですから、気をつけなくてはいけないですね。

Source : 国内 – Yahoo!ニュース

Japonologie:
Leave a Comment