【そもそも解説】裁判所は原発を止められるのか 事故後に相次ぐ判断

 四国電力伊方原発3号機(愛媛県)の運転差し止めを求めた訴訟の判決が7日、大分地裁で言い渡される。裁判所は原発を止めることができるのか。原発の稼働状況はいまどうなっているのか。

 Q 原発の運転を認めなかった判決はこれまでにいくつあるのか。

 A 2011年の東京電力福島第一原発事故後に運転を認めなかった判決は4件ある。14年5月に福井地裁が関西電力大飯原発3、4号機(福井県)に対して地震対策の不備などを理由に、21年3月に水戸地裁が日本原子力発電東海第二原発茨城県)に対して重大事故時の避難計画の不備などを理由に、22年5月に札幌地裁北海道電力泊原発1~3号機に対して津波対策の不備などを理由に、それぞれ運転を差し止める判決を出した。このほか、大阪地裁が大飯3、4号機について、地震対策が不十分などとして原発稼働の前提となる原子炉設置許可を取り消す判決を20年12月に出した。

 Q 判決で原発は止まったのか。

 A 止まっていない。判決は…

この記事は有料記事です。残り827文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

Source : 社会 – 朝日新聞デジタル

Japonologie:
Leave a Comment