ポリ袋を持ち、国立競技場に集う 東京五輪の不完全燃焼から始まった

現場へ! ボランティアレガシー①

 若葉が薫る。予報に反し、活動直前に青空が広がった。

 6月12日。トングとポリ袋を手に、道路を歩き出す。

 国立競技場東京都新宿区)の周辺の美化活動を定期的に行うボランティアグループ「TEAM2020」。

 この日は27人が参加した。

 着ているのは、昨年の東京五輪パラリンピックの都市ボランティアのユニホームだ。

 たばこの吸い殻を拾い、こびりついたガムをはがしながら、散策するかのように進む。

 「大物、見つかりましたー」

 ビールの空き缶が沿道の植木から探り出され、思わず歓喜の声があがった。

 このグループは、都市ボランティアだった人たちが母体だ。

 東京大会では、約8万人の大会ボランティアと約3万人の都市ボランティアが登録された。しかし、新型コロナ禍で無観客となり、競技会場外で観客の案内役となる後者は、ほとんど活動の場がなくなった。

 「一度はユニホームを着て活動したかった」

 そんな恨み節もネットの交流掲示板に書き込まれた。

 不完全燃焼を晴らそう。大会後、そんな人たちが集まったのがきっかけだった。

 その一人が会社員の古畑会利…

Source : 社会 – 朝日新聞デジタル

Japonologie:
Leave a Comment