![](https://www.japonologie.com/wp-content/uploads/2019/11/e4b880e5baa6e4b8ade6ada2e381aee685b0e5ae89e5a9a6e698a0e794bbe4b88ae698a0e38081e5b79de5b48ee38080e3808ce8a1a8e78fbee381aee887aae794b1.png)
川崎市で4日に最終日を迎えたKAWASAKIしんゆり映画祭で、いったん中止された従軍慰安婦をテーマにした映画「主戦場」(ミキ・デザキ監督)が上映された。
舞台あいさつに立ったデザキ監督は「表現の自由の大勝利だ。上映を止めようとする人と戦い、勝利を重ねれば、表現の自由を守る流れができる」と強調した。
「主戦場」を巡っては、出演者の一部が上映中止を求めて提訴。映画祭を共催する川崎市から「裁判になっている作品を上映するのはどうか」と懸念を伝えられ、主催者側は観客の安全面も考慮して中止を決めた。
【関連記事】
Source : 国内 – Yahoo!ニュース