三ケ日のミカン畑、旅人が手助け 人手不足の宿をベンチャーがつなぐ

 静岡県浜松市北区三ケ日町はミカンの産地として知られる。

 11~12月になると、木についた実のオレンジ色が鮮やかになり、収穫の最盛期を迎える。

 パチン、パチン。脚立に乗った男性が、手際よく実をつんでいく。

 ハサミを2回入れるのは、ヘタに茎が残るとほかの実を傷つけてしまうからだ。当然、機械では収穫できない。

 「まだ4日目だけど、若いと覚えるのが早い。助かった」。家族で農園を営む山本純さん(36)の視線の先で作業していたのは、阿部仁さん(29)だ。肩にかけた布製のバケツは、すぐにいっぱいになった。

 人手が必要なミカンの収穫は、「切り子」と呼ばれる地域の人たちが手伝ってきた。だが今は、人口減や高齢化で人集めが難しくなっている。

シャンプー補充もゴミ分別も宿泊者が担うペンション

 阿部さんは、自転車で全国を…

この記事は有料記事です。残り1286文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

Source : 社会 – 朝日新聞デジタル

Japonologie:
Leave a Comment