下水から高濃度のPFOS検出 米軍の放出当日 沖縄・宜野湾市

 沖縄の米海兵隊発がん性が疑われる有機フッ素化合物PFOS(ピーフォス)」を含む水を普天間飛行場宜野湾市)から下水に放出した問題で、宜野湾市は10日、放出開始直後の下水から、高濃度のPFOSが検出されたと発表した。放出の影響の可能性があるとして、詳しい調査を続ける。

 市などによると、米軍が放出を始めたのは8月26日午前9時半ごろ。市は同11時10分ごろ飛行場内から外へ通じる下水道で採水し、水質を調査。その結果、PFOSなどの含有量が、河川などの水質管理の目安(1リットルあたり50ナノグラム以下)を上回る670ナノグラム検出された。

 調査地点の下水は飛行場内の生活排水なども含まれるため、今回の放出との因果関係は特定できていない。ただ、過去の同じ地点の調査では、昨年1リットルあたり13ナノグラム、一昨年25ナノグラムだった。

 米軍は放出にあたり、PFO…

この記事は会員記事です。残り440文字無料会員になると月5本までお読みいただけます。

Source : 社会 – 朝日新聞デジタル

Japonologie:
Leave a Comment