中央アルプスのライチョウ復活作戦、ヘリで動物園に移送

 長野県中央アルプスで絶滅したとされてきた国の特別天然記念物・ライチョウの「復活作戦」を進める環境省信越自然環境事務所(長野市)は3日、現地で自然繁殖した2家族(母鳥2羽、ヒナ9羽)を茶臼山動物園長野市)と那須どうぶつ王国(栃木県)にヘリコプターで移送した。

 環境省は「2025年に100羽」を目標としており、来年以降、2施設で繁殖させた個体を中央アルプスで野生復帰させる。現地で繁殖した個体とともに、継続的に繁殖可能な個体群の復活をめざす。

5家族30羽をケージで保護

 同省は昨年、復活作戦の一環として、生息地である北アルプス乗鞍岳(3026メートル)から3家族計19羽(母鳥3羽、ヒナ16羽)を中央アルプスに移送。成長した若鳥たちが今年、半世紀ぶりに自然繁殖したのを確認し、木枠と金網製のケージで保護していた。

 同省が中央アルプスの木曽駒ケ岳(2956メートル)周辺のケージ5カ所で保護したのは、5家族計30羽(母鳥5羽、ヒナ25羽=8月2日現在)。ヘリで移送した2家族とは別の3家族は2日までに現地で放鳥した。

 一方、動物園でもライチョウ…

この記事は会員記事です。無料会員になると月5本までお読みいただけます。

残り:790文字/全文:1270文字

Source : 社会 – 朝日新聞デジタル

Japonologie:
Leave a Comment