きょう27日(月)は、対馬海峡を北上する梅雨前線の影響で、九州北部は局地的に滝のような非常に激しい雨が降るおそれがあります。きのう26日(日)からの雨量が九州北部の多い所では300ミリを超えるなど、土砂災害の危険度が高くなっている所があります。土砂災害に厳重に警戒して下さい。また、低い土地の浸水や河川の増水や氾濫にも警戒が必要です。
滝のようなような雨も
きょう27日(月)、対馬海峡に延びる梅雨前線に向かって高温多湿な空気が流れ込み、大気の状態が非常に不安定になっています。
昨夜から今朝にかけて、1時間雨量は福岡県福岡市の小呂島(おろのしま)68.0ミリ、熊本県天草市牛深63.5ミリ、長崎県壱岐市芦辺42.0ミリ、宮崎県宮崎空港35.5ミリなど、非常に激しい雨や激しい雨が降りました。 午前11時00分現在、九州は発達した雨雲が次々と流れ込み、雨脚が強まっている所があります。
きょうはこのあとも断続的に雨が降り、局地的に滝のような激しい雨が降る所があるでしょう。発達した積乱雲の下では落雷や竜巻などの突風に注意が必要です。
土砂災害の危険度高まる
きのう26日(日)からきょう午前11時までの雨量は、福岡県福岡市の小呂島で327.5ミリ、長崎県壱岐空港222.0ミリ、熊本県天草市牛深168.0ミリ、佐賀県唐津市143.5ミリなど、九州北部の多い所では100ミリを超え、300ミリに達している所もあります。 九州北部は降り続く雨で地盤が緩み、土砂災害の危険度が非常に高くなっています。特に、佐賀県鹿島市や太良町は「極めて危険」なレベル、長崎県諫早市や壱岐市、熊本県天草市、佐賀県北部なども「警戒」となっており、命に危険が及ぶような土砂災害がいつ発生してもおかしくない状況です。 少しの雨でも土砂災害が発生しやすいですので、山沿いや崖の近くから離れ、安全な場所への避難を心掛けましょう。 また、浸水が深い所や溢れた側溝、増水した川などには近づかないようにして下さい。
日本気象協会 九州支社 山口 久美子
Source : 国内 – Yahoo!ニュース
Leave a Comment