All Nippon NewsNetwork(ANN)
国会で日本学術会議の任命問題が取り沙汰されるなか、中国の「千人計画」と呼ばれるプロジェクトによって日本の技術が流出しているのではという声が上がっています。 菅総理大臣が推薦者名簿を「見ていない」と発言した日本学術会議の会員任命を巡り、対応に追われる加藤官房長官。しかし、もう一つ注目を集めている問題が…。それは、学術会議と中国の関係。一体どういうことなのか。
2015年、日本学術会議と中国科学技術協会との間で交わされた覚書。そこには「共通の科学的な利益のある分野において協力を行うこと」という記載があり、日本学術会議が中国の科学研究に協力しているのではないかとの疑念が持ち上がりました。さらに、ネット上では日本学術会議が中国の千人計画に協力しているのではという情報が広がっています。
千人計画とは中国の科学技術の発展のために海外の優秀な科学者などを招致する中国の国策。多額の報酬や研究費という好条件に世界の頭脳と技術が中国へと流れているというのです。そして、日本からもすでに研究者が参加しているともいわれています。そのなかには日本学術会議の元会員の名前も。
こうした事実から自民党の甘利氏は「千人計画には間接的に協力しているように映ります」とブログでつづり、その関係性がさらに注目が集まりました。これに対して政府は…。
加藤官房長官:「(Q.千人計画に参加していたとネットで流れている。事実関係は?)2国間の枠組みを通じた学術交流を行っていますが、中国の千人計画を支援する学術交流事業を行っているとは承知していない」
また日本学術会議も…。
日本学術会議:「そのような事実はありません」
と、千人計画との関係を否定。さらに、中国との交流自体についても…。
日本学術会議:「内閣府が決めた予算のなかに、二国間交流はゼロです。予算がない以上、何もできません」
Source : 国内 – Yahoo!ニュース