和倉温泉郷の職人らが避難先に結集 「いまの自分にできること」

 「季節感あってええな、菜の花。彩りあるし喜んでくれるかいな」

 能登半島地震で断水が続く和倉温泉郷(石川県七尾市)の集会所。30人が身を寄せていた自主避難先で1月30日、このまちの料理人たちが、夕食の仕込みをしながら談笑していた。

 菜の花のおひたしに、野菜や里芋が入った豚汁……。避難所に甘い香りが漂い、湯気が上がる。

 「栄養がとれて、体が温まる。気持ちが和みます」。避難生活を送る清水歌子さん(72)は、豚汁を口にしてほっとした様子を見せた。

 集会所には全国から寄せられた支援物資のパンや即席麺、お菓子が並ぶ。ただ、清水さんは「やっぱり毎日同じだと偏ってね。炊き出しに感謝です」。

すし職人に中華料理人、指圧師らが次々と

 この集会所と近くの小学校で…

この記事は有料記事です。残り633文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

能登半島地震

1月1日午後4時10分ごろ、石川県能登地方を震源とする強い地震があり、石川県志賀町で震度7を観測しました。被害状況を伝える最新ニュースや、地震への備えなどの情報をお届けします。[もっと見る]

Source : 社会 – 朝日新聞デジタル

Japonologie:
Leave a Comment