親が「がん患者」の子供たちに向けた講習会
日本人の2人に1人がなると言われているがん。
毎年、約5万6000人の親が、子育ての最中にがんと宣告されていると推定される。
子供とどう向き合うのか悩む人たち…それを支える取り組みもいま広がっている。小さな子どもを育てながら、がんと闘っている人たちについて取材した。
スタッフ:
この人形に点滴しよう
男の子:
点滴って何?
スタッフ:
点滴ちゃんと入れてあげてください
人形に点滴を打つ子どもたち。指導しているのは、実際に病院で働いているスタッフだ。はじめて触る器具に真剣な表情。実は彼らにはある共通点がある。それは親が「がん患者」だということだ。
スタッフ:
お母さんとかお父さんがしんどそうにしているの分かる?
男の子:
みたことある
スタッフ:
お母さんどんな風にしんどそうにしてた?
男の子:
ソファでしんどそうな顔していた
大阪市にある淀川キリスト教病院。この病院で親ががんと闘う子供たちに、がんについて正しく知ってもらうためのプログラムを4日間にわたって開催された。
医師:
薬のせいで吐き気がする気持ち悪い時がある。太ってしまうことがあったり、やせてしまうこともある。それから脱毛って言って髪の毛が抜けちゃうときもある
医師が、がんとはどんな病気なのか、治療中にはどんな症状が出るのか、丁寧に教えていく。
「闘病・育児・仕事」を同時に抱えるがん患者も
1児の母(40代):
親ががんにかかるということで、この子にも不安を与えているでしょうし、親に言えないこともあるし、対処法というか正しい知識をもっていることで、この子の将来の助けになってくれればなと思って。
――病気を聞いてどう思った?
息子(8):
大変だなって思う
10歳と8歳の2人の子供を育てる41歳の女性。
2年前に胃がんだと告げられた。
胃がんと闘病する女性(41):
信じられない感じでしたね、自分が…という感じ子供のことを考えるとこの先どうしようかなて不安だらけだったんですけど、前向きにやっていこうと。こどもと夫と一緒に日常生活を大事にしたいなって思いました
――がんって聞いてビックリしなかった?
女性の長女(10):
びっくりするよりガンって何?みたいな
国立がん研究センターによると、毎年18歳未満のこどもを持つ親の約5万6000人が、がんと宣告されていると推定され、こどもの平均年齢は「11.2歳」。
そのため、闘病・育児・仕事と同時に抱える人もいる。
主治医:
こないだおなか痛くてこられたんですか?どうですかそれからは?
胃がんと闘病する女性(41):
薬だしてもらってからは落ち着きました
抗がん剤治療を続ける女性。痛みがひどく 隠し切れない時もあるため、子供たちにもがんだということを告げた。
胃がんを患う女性(41):
ママはこういう持病というか、こういう感じだからって思ってくれたらいいかなって思っていて。子どもたちは子どもたちの世界を大事にしてほしいので、ママがこんなんだからとか思わずやりたいことをやってほしいと思う。
子供に伝えたうえで、これからどうすべきか考える人がいる一方、子供に告知すべきどうかを悩む人も多くいる。
【関連記事】
Source : 国内 – Yahoo!ニュース
Leave a Comment