![](https://www.japonologie.com/wp-content/uploads/2019/06/e5b08f4e5a5b3e58590e89990e5be85e6adbbe38081e6af8de381abe78cb6e4ba88e588a4e6b1bae38080e788b6e381aee69ab4e8a18ce6ada2e38281e3819ae582b7.jpg)
千葉県野田市立小4年の栗原心愛さん=当時(10)=が1月に自宅浴室で死亡した虐待事件で、父勇一郎被告(41)=傷害致死罪などで起訴=の暴行を制止しなかったとして、傷害ほう助罪に問われた母なぎさ被告(32)に千葉地裁は26日、懲役2年6月、執行猶予5年(求刑懲役2年)の判決を言い渡した。
5月16日の初公判で検察側は、虐待に同調して心愛さんに食事を与えず、通報しなかったと指摘。論告で「母親の責任を放棄し悪質」と述べ、即日結審した。弁護側は執行猶予付きの判決を求め「ドメスティックバイオレンス(DV)で支配され逆らえなかった。虐待に賛同していない」と訴えた。
【関連記事】
Source : 国内 – Yahoo!ニュース