島の土地売ったら「売国行為」、殺到するパブコメ 議論ずれたまま

世界では戦争や有事の危機、国内では政治家や著名人への襲撃事件が相次ぐ。不穏な空気が漂う中、自由にみること、きくこと、はなすことが遮られていないか。記者が各地を歩いた。

 沖縄本島の北に浮かぶ、1平方キロメートルに満たない無人島・屋那覇(やなは)島(伊是名村(いぜなそん))。

 1月、海や砂浜を背景に、踊るように自撮りしながら「島を買った」と報告する中国人女性のSNS動画が拡散した。

 小さな村役場の電話が鳴りやまなくなった。

 「売国行為」「中国の領土が広がる」――。電話主に代わる代わるまくしたてられ、業務ができなくなるほどだった。

 村や登記簿などによると、東京都港区の企業が2年ほど前、島の半分ほどの面積の土地を約3・5億円で那覇市を拠点とする不動産管理会社から購入した。

 企業には複数の中国名役員がおり、女性と同姓の人物もいた。

 「後々、必ずもうかると確信した」「アラブの王子様のような人と出会ったら、売ればいい」

 女性はSNS動画の中で、開発や転売目的で購入した、と強調する。

 土地を売った会社の取締役、奥茂治(75)は「社内でもめ事があり、高級リゾートを展開する会社への売却が頓挫して困っていたところ、今回の会社が名乗り出た」と話す。

 役場への「電凸(でんとつ)…

Source : 社会 – 朝日新聞デジタル

Japonologie:
Leave a Comment