感染拡大すれば「接種に影響も」 まん延防止初日の東京

 新型コロナウイルスの感染拡大を抑え込もうと、「まん延防止等重点措置」が東京に適用された初日に始まった接種。感染拡大への危機感が高まるが、医療現場はいま、どういう状況なのか。

 「感染拡大が続けば、接種に影響するおそれもある」。都内の60代の男性医師はこう語る。接種を担う医師は、普段は勤務する病院で診療にあたる。発熱外来などの対応に追われると、担い手を確保するのが難しくなるためだという。「会場で『密になる』のを避けようと、接種を控える高齢者も出てくるだろう。いまが大事な時期。感染予防を徹底する必要がある」

 都の基準による重症患者数は11日時点で39人。最多だった1月20日の160人に比べ4分の1で、一時の危機的な状況は脱したとみる医療関係者は多い。一方で、気がかりなのは若年層での感染拡大と変異株による拡大の兆しという。

 河北総合病院(杉並区)の岡井隆広副院長は「20~30代の感染者が増えている。歓送迎会などで行動が活発化した影響ではないか」。高齢者が外出を控えても、家庭内で感染する恐れがあるという。「病床逼迫(ひっぱく)を防ぐためにも、若い世代への訴えかけは重要だ」

 大阪で広がる英国型の変異株に…

【5/11まで】デジタルコース(月額3,800円)が今なら2カ月間無料!詳しくはこちら

Source : 社会 – 朝日新聞デジタル

Japonologie:
Leave a Comment