大阪府岸和田市消防本部は2日、心肺停止状態の生後8カ月の女児を搬送中だった救急車が側溝に脱輪し、病院への搬送が約6分遅れたと発表した。女児は現場にいた消防車に乗せ替えて搬送されたが、病院で死亡が確認されたという。同本部は、搬送の遅れの影響について調べている。
同本部によると、2日午前0時10分ごろ、市内の男性から「娘が呼吸をしていない」と119番通報があった。10分後に救急車と消防車が現場に到着。救急車は女児を乗せて出発したが、1分後に幅約30センチの側溝に右後輪が脱輪し、走行できなくなったという。
心肺停止が疑われるケースでは、消防車が同時に出動しているため、女児は消防車に乗せ替えて搬送され、同0時半に病院に到着した。乗せ替える間も、心電図モニターは接続したままで、心臓マッサージや酸素投与は続けていたとしている。
同本部で会見した雪本貴司消防長は「脱輪によって病院の到着が遅れるというあってはならない事態となり、心よりおわび申し上げます」と述べた。
救急車には隊員3人が乗車し、車線変更しようとして脱輪したという。
有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。
Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
Leave a Comment