新型コロナで“外来もストップ”…患者から看護師らにも感染した病院が始めた“救急現場”での「CT検査」(東海テレビ)

ニュースOne

 全国の移動自粛も解除されましたが医療現場では依然、新型コロナウイルス感染に対する緊張が続いています。 入院患者に新型コロナ感染発覚も“院内感染拡大防ぐ”…外来等休止した病院が“10日で再開できたカギ” 愛知県北名古屋市の済衆館病院では感染者は受け入れていませんが、2次救急病院として24時間体制で救急外来を受け入れています。 この病院では今年4月に救急搬送されてきた患者に入院後に陽性が判明、さらに対応した看護師に感染が広がり、対策の強化を迫られました。 一刻を争う救急の現場で、病院内に新型コロナウイルスを持ち込ませないため、病院は新たな対策を始めました。

■無症状だった患者が2日後に陽性判定…病院を襲った“最悪の事態”

 369の病床を持ち、2次救急病院として24時間体制で救急患者を受け入れている愛知県北名古屋市の済衆館病院。

 緊急事態宣言が出される直前の4月上旬、全身の倦怠感を訴える50代の男性が救急搬送されてきました。 この時も検温などを行いましたが、発熱など新型コロナ特有の症状は見られませんでした。医師らが普段通り治療にあたり、男性はそのまま入院。

 しかし徐々に症状が悪化し搬送から2日後、PCR検査で陽性が判明しました。  さらにそのおよそ2週間後には、男性を担当していた50代の女性看護師にも感染を確認。院内での感染という、病院側が最も恐れていた事態になりました。

済衆館病院の川崎院長:
「(当初は)まさかコロナだというような状況じゃないので、それが短期間のうちに呼吸状態が悪化した。患者さんとナースが感染したということで、これはどうしたらいいものかと」 済衆館病院では、ほかにも40代の男性が入院翌日に陽性と判明し、その後担当した職員2人も感染。

いずれのケースでもその先の感染拡大は防いだものの、病院はおよそ2週間にわたり救急外来を含むすべての外来を休止しました。

済衆館病院で感染対策を取り仕切る勝野医師にとっても想定外の事態でした。 済衆館病院の勝野医師:
「一生懸命マニュアルを整備してやってきたにもかかわらず、非常にショッキングでした。もう一度考えざるを得なかったです」

Source : 国内 – Yahoo!ニュース

Japonologie:
Leave a Comment