日本は加害者にやさしい?京アニ容疑者への治療に批判の声も…本当の「償い」とは(AbemaTIMES)

 36人の尊い命が奪われ、30人以上が怪我をした京都アニメーション放火殺人事件。一方、自らも全身に重い火傷を負い、長期間にわたって危険な状況が続いた青葉真司容疑者(41)は懸命な治療により、事情聴取を受けられるまでに回復、医療スタッフたちについて「人からこんなに優しくしてもらったことは今までなかった」と感謝の言葉を口にしたとも報じられている。

【映像】加害者をどこまで守るべき?京アニ事件から考える

 また、青葉容疑者の治療にかかった費用は1000万円以上に上るとの見方もあるが、支払能力がない場合、それは税金から支出されることになる。こうした状況に、ネット上には「その優しさを今知ったところでその手で奪った多くの命はもう二度と戻ってこない」「そもそも治療にかかったお金払えるの?払えなければ私たちの税金から賄うんだろ。ふざけんな」といった厳しい意見もみられる。

■「治す必要はないのではないかと思った」医療者たちの葛藤

 「例えば大量殺人犯がいたとして、その犯人が病気や怪我になったときになぜ全力で治療をせねばならないのか」。犯罪加害者の治療について抱える葛藤について医療従事者の立場から綴った「京アニ放火事件の容疑者を治療するということ 葛藤と苦悩」という記事をYahoo!ニュース個人に投稿、医療従事者としてはタブーであるはずのテーマについて、率直な意見を述べるのが中山祐次郎医師だ。

 「医療者はプロなので、その人がどんなバックグラウンドを持っているか、極端なことを言えば、金持ちかそうでないか、人種はどうか、見た目がいいか悪いか、あるいは犯罪を犯しているか犯していないかなどには一切関係なく治療する。(優先度として)そこにあるのは、単に医療的な重症度だけだ。それ以外の要素は一切ない」。そう話す中山医師だが、自身が暴行事件で手を怪我したとう犯罪加害者の治療に当たった時には激しく悩んだという。

 「傷が大きく、手が痛いと言った。そんなものは自業自得だし、正直、治す必要はないのではないかと思った。“なんでやらなきゃいけないんだ。しょうがないか”と何度も揺れ動きながら手当をしたが、後味の悪い感じは残った。私も含めて、特に重大な犯罪の“容疑者”と呼ばれる人たちの治療を経験した医者たちには、そのような葛藤が少なからずあると思う。火傷の治療は非常に大変だ。全く動かないような人を6、7人がかりでお風呂に入れ、全身に軟膏を塗り、24時間つきっきりで治るかどうか。すごく苦しい状況で治療をしているだろうと思ったし、場合によってはこの事件で知り合いが死んだ、という人もいるかもしれない。吐きながら治療したと思う」。

 「青葉容疑者の治療に当たる医療関係者へのエールとして書いた」という前出の記事に対しては、「医療者の方々から“分かる”“言ってくれてありがとう”みたいなことを言っていただいた」と明かした。


【関連記事】


Source : 国内 – Yahoo!ニュース

Japonologie:
Leave a Comment