小玉重隆、笠井哲也
東京電力福島第二原発(福島県富岡町、楢葉町)で進められている廃炉作業について、東電は6日、報道陣に初公開した。廃炉作業は44年後の2064年度の完了を目指している。
この日、公開されたのは1号機の原子炉建屋内での除染作業。核分裂の反応を抑える制御棒の引き抜きや挿入を行う設備を点検する「CRD補修室」で、防護服姿の東電の社員ら12人が高圧洗浄機を使い、水槽の配管などを除染した。
廃炉作業は6月23日に始まった。作業は4段階に分かれ、30年度までの第1段階は施設の除染などが中心で、準備期間と位置づけられる。三嶋隆樹所長は「廃炉をしっかり進めるには地域の皆様の理解、信頼、これが第一。社員一同、しっかりと肝に銘じて安全、着実に作業を進めたい」と述べた。
第二原発では計9532本の…
この記事は会員記事です。無料会員になると月5本までお読みいただけます。
残り:124文字/全文:468文字
Source : 社会 – 朝日新聞デジタル