米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)所属の大型ヘリCH53Eが沖縄県東海岸沖約8キロの海上で窓を落とした事故を受け、謝花喜一郎副知事は30日、県庁で記者団に「本当に強い憤りを持つ」と述べた。県は30日午後、沖縄防衛局と外務省沖縄事務所に抗議し、近く米軍にも抗議する。
防衛局が米側から受けた説明によると、27日午後5時半ごろ、沖縄県東海岸沖で、プラスチック製の重さ約1キロの窓が落下。船舶などへの被害は確認されていない。防衛局が米軍から一報を受けたのは28日夜で、県が防衛局から連絡を受けたのは29日午後5時ごろだった。CH53Eは2017年12月に宜野湾市の普天間第二小学校で窓落下事故を起こしたヘリと同型。
謝花副知事は「日米で合意された速やかな通報が機能していない。安全に対する認識をもう一度、米側と、日本政府に徹底してもらわないといけない」と話した。(伊藤和行)
Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
Leave a Comment