羊をめぐる最北のブルワリー 北海道美深町にハルキストの「聖地」

有料記事

文・佐々木洋輔 写真・日吉健吾

 北海道美深町にある赤レンガ造りのビール醸造所。副原料に白樺(しらかば)樹液を入れた特産ビールをつくる。この日本最北のブルワリーを導いたのは、小説『羊をめぐる冒険』と、ある羊飼いだった。

 「札幌から260キロ、大規模稲作北限地、全国で三位の赤字路線……」

 村上春樹氏が『羊をめぐる冒険』(1982年刊行)で、そう記した架空の町「十二滝町」。北海道美深(びふか)町は一致する点が多く、小説の舞台ではないかと言われる。主人公は白樺(しらかば)の樹海を抜けて、湖のように広がる草原にある羊の放牧場と2階建ての別荘にたどり着く。そのイメージとぴったり重なる羊の放牧場とペンションがある。

 経営する柳生佳樹さん(74)は、北大農学部卒業後、牛飼いになった。80年代、日米貿易摩擦の末の牛肉自由化で、牛牧場は行き詰まる。ある日、柳生さんのもとに、シベリア抑留者だったという男性が現れ、こう告げた。

 「羊を飼いなさい」

記事後半では、地元で人気のグルメスポット紹介や会員登録すると応募できるプレゼントもあります。1月15日(日)締め切り

 86年、美深町仁宇布(にう…

この記事は有料記事です。残り953文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

Source : 社会 – 朝日新聞デジタル

Japonologie:
Leave a Comment