![](https://www.japonologie.com/wp-content/uploads/2019/06/e7bf92e8bf91e5b9b3e4b8bbe5b8ad-e69da5e698a5e8a8aae697a5e3818be38080e9a790e697a5e4b8ade59bbde5a4a7e4bdbfe3818ce7a4bae59486efbc88fnn-jp.jpg)
FNN.jpプライムオンライン
中国の孔鉉佑駐日大使は、習近平国家主席の国賓としての来日について、日中両政府が2020年春を目指して調整していることを示唆した。
東京都内で21日に会見した孔大使は、習主席の国賓としての来日について、「日本から要請されて真剣に検討している」と明らかにしたうえで、「近い将来に実現するのは可能だと思う。季節のいいときに実現したい。桜満開のときにとか」と述べた。
習主席は、6月28日からのG20大阪サミット出席のため、主席就任後初来日するが、国賓としての来日が実現すれば、2008年、当時の胡錦濤主席以来となる。
【関連記事】
Source : 国内 – Yahoo!ニュース