臨時休校で「理解のある職場は多くはない」「保育士をなめるな」…緊急アンケートに寄せられた声(4)(スポーツ報知)

 新型コロナウイルスの感染防止のため、全国の小中高や特別支援学校で2日、臨時休校が始まった。政府が2月27日に臨時休校を要請してからわずか4日。教育現場や家庭は混乱が続く中で対応に追われ、困惑の声が聞かれた。スポーツ報知ではホームページで緊急アンケートを実施。紙面では載せきれなかったさまざまな声をWEBで複数ページに分けて紹介する。

 【寄せられた声】

 「小学生の子が2人います。パートですが平日勤務から土日メインにしてもらいました。それでも平日2日5時間ほど出勤のため家を空けます。子どもは2人で留守番です。チラッと声を掛けましたが嫌な顔をされました。休みづらいです。明日から学校で自習をさせてくれると言うけど低学年の子が長時間自習も難しいのではと思い、利用を迷っています。短縮授業の4時間授業で対応してくれたらよかったのに」小学生(1・2年生)、小学生(3・4年生)(女性、その他=大阪府)

 「中学校部活動、学童スポ少部活動、共に活動中止になり、また外出も禁止となると、運動不足等ストレスになって不安です。終わらなかった授業や課題はどうなるのかも気になります」小学生(1・2年生)、中学生(女性、その他=栃木県)

 「急な休校に最初は驚きましたが、近所で新型コロナウイルスによる発症事例があり、幼稚園、小学校の子どもたちが休みでよかったと思っています。早く収束することを願っています」保育園・幼稚園、小学生(1・2年生)(男性、会社員・公務員=千葉県)

 「親御さんが働いている人が多く、JRや病院勤め、接客業の人もいることを思うと、長時間の接触を避けれたのは安心」保育園・幼稚園、小学生(1・2年生)(女性、専業主婦(夫)=長崎県)

 「子どもの今年度の学習がまだ終了していないので、どこかで埋め合わせするのか、そのままなのかが気になります」保育園・幼稚園、小学生(3・4年生)、小学生(5・6年生)(女性、その他=岡山県)

 「1か月好き勝手にゲーム三昧。実際それしかすることないし。このまま高校進学して勉強する気になるんだろうか?」中学生(女性、専業主婦(夫)=千葉県)

 「経済の悪化が心配です。困難でも元気に乗り切ろうと思える日本であってほしいです」小学生(3・4年生)、中学生、高校生(女性、その他=埼玉県)

 「世界的な感染拡大」小学生(1・2年生)(女性、その他=福島県)

 「夫婦2人で夏場農業をして得た収入で冬をしのいでいます。仕事をされている方々だけ助成金が出て、その他は何も無いのはどうかと思う。うちは子ども9人、長男は社会人になりましたがまだまだ食べ盛りの子ども達ばかりでこの先1か月の食費がどれだけかかるか不安です3月は卒業やら、高校入学の準備にただでさえ出費が多い時なのに、急な臨時休校に悩まされてます」保育園・幼稚園、小学生(1・2年生)、小学生(3・4年生)、中学生、高校生(女性、自営業=岩手県)

 「選択で登校でも良いのかと思います。いくらなんでも急すぎてそれに1か月の休みは長くて親も大変」保育園・幼稚園、小学生(5・6年生)(女性、専業主婦(夫)=東京都)

 「先月出産したばかりで、生後数日の新生児がいる中での休校で大丈夫かなと多少の不安はあります。けれど、これからピークを迎えるであろうコロナウイルスに対して子どもたちを守るための措置であるという事ですし、納得はしています。インフルエンザだって、急にかかって場合によっては学級閉鎖で数日休みにもなる。それが今回はコロナウイルスで、2週間様子を見る必要があるから休みが長いと私は受け止めています。私は現在、専業主婦ですし働いてる方々からしたら『働いてないからそんな事が言える』と思われるのでしょうが、子どもと居る時間ができたと考えて一緒に居てあげるのも良いのではと思います。国がお給料の保証(手当て)もすると言っています。仕事を休むのは簡単な事じゃないのは、私も働いていた事がありますし知っていますが、連日の報道を見ていると『子どもが居たら仕事ができなくて困る』と、何だか仕事優先、子どもが家にいない方がいいと言うように聞こえてしまって少し悲しいなと…。そんな風にも思いました」保育園・幼稚園、小学生(3・4年生)、小学生(5・6年生)(女性、専業主婦(夫)=千葉県)

 「普段通りに学校に行き感染したらと考えると今回の休校は良いと思う。急に決まることは確かに色々あると思いますがそれだけ、未知なことで緊急性のある状態だから仕方ないと思います」高校生(女性、会社員・公務員=埼玉県)

 「保護者としては、子どもわざわざ危険にさらしたくないので休ませたい。だが、そのことで職場での立場や同僚の目などを考えると、理解のある職場は多くはないと思う。そういったことを補填できるような休暇の方法を政府は始めに出すべき」保育園・幼稚園、小学生(3・4年生)(男性、会社員・公務員=宮城県)

 「学校での受け入れ対応はあるが、自主学習。長時間集中して取り組めるとは思えず、留守番させようかと思っていたが、親戚から預かりの話がありお願いした。下に保育園の子がいて、そちらは開園のため登園させているが、なるべく自粛の要請がある。はっきり閉園と決まってしまえば 有給をとるが、開園しているのに休むとは言えない。企業側に休みを取りやすくと言っても、中小は対応しにくいと思う。実際、職場からの確認などはない。子どもに対する対応がちぐはぐで、感染防止は困難に感じ、常に不安がつきまとう」保育園・幼稚園、小学生(1・2年生)(女性、会社員・公務員=埼玉県)

 「マスクが全然ない」保育園・幼稚園、小学生(1・2年生)(女性、専業主婦(夫)=広島県)

 「今後の授業日数の確保はどうするのか。公園くらいしか行ける場所がないため飽きそう。自分一人の時間がなくお互いにストレスがたまりそう」保育園・幼稚園、小学生(1・2年生)(女性、専業主婦(夫)=愛知県)

 「子どもが昼夜逆転な生活になってしまいそう。 明確な毎日の課題が無いので、一日中ゲームかスマホ漬けになっている」中学生、高校生(女性、その他=静岡県)

 「感染がこれだけ拡大しているので、休校休園は仕方ないと思います。私は仕事もしていないので、預け先や留守番の心配はありません。ただ、外出もままならず家で何をしようか、何をさせようか悩みます。年長の下の子は、自閉症です。通っていた療育園も休園になりました。就学に向けて様々な療育を先生方と取り組んでいる真っ最中の休園です。ただでさえ切替が難しい我が子、このまま小学校へと進むことが不安でなりません。幸い民間の児童発達支援は通常通りとのことで、月2回はそちらを利用できますが。今できることをするしかないのですが、先が見えず不安な日々です。一日も早く落ち着きますように」保育園・幼稚園、小学生(3・4年生)(女性、専業主婦(夫)=大阪府)

 「急すぎる!!もっと前から手段はあったはず!急な決断をするから、現状子持ちの家庭が不安になっている」小学生(1・2年生)(女性、会社員・公務員=大阪府)

 「時間の経過に伴い、家庭(親、子ともに)、学校・学童保育施設(同職員)、職場のストレスが高くなると予想されます。労働環境へ影響が及ぶとさらに深刻化するのではないでしょうか。個々の状況に合わせたきめ細かい対応と、子どもたちを孤立させない施策を望みます」高校生(男性、自営業=長野県)

 「首相がとった策は、とりあえず何かをやりました!!というだけで全く意見を交わしあってひねり出した最善の策とは思えない。低学年のいる家庭には、子どもの世話を理由で働けないから補償すると言われているが我が家は娘が中高生で進学にも進級にもお金がかかる。それなのに、逆に保育所を締めることになり休まなくてはならない。それは収入がゼロになってしまう…そこには補償がない、保育士をなめるな!!」中学生、高校生(女性、その他=岐阜県)

Source : 国内 – Yahoo!ニュース

Japonologie:
Leave a Comment