映画やテレビドラマなどの撮影を誘致するフィルムコミッション(FC)を通じて、茨城県内で2018年度にロケが行われた作品が606件(前年度比15%増)で、過去最多となった。県が発表した。近年、ロケ地として人気が高まっている茨城。人気の理由はどこに?
県や県内自治体のFCが支援したロケは、映画65作品▽テレビドラマ109作品▽情報バラエティー番組192作品▽CM・ミュージックビデオなどが240作品。撮影日数は計1318日で、県が「FC推進室」を設置した02年以降、作品数、撮影日数ともに過去最多となった。
県によると、ロケによる経済効果は、撮影隊の宿泊費や弁当代などを含む消費推計額が3億3千万円、関係者の個人消費なども含めた経済波及効果推計額は4億5千万円。ただ、制作費削減などで日帰りの撮影が増え、経済効果の額自体は伸び悩んでいるという。
最も人気が高かったロケ地は、特撮などの爆破シーンが撮影できる常陸大宮市にある採石場。次いで人気の高い笠間市の「筑波海軍航空隊記念館」の旧司令部庁舎は、戦争映画では軍の施設として、ミステリードラマでは警察署として登場した。大洗町の大洗サンビーチや、映画「カメラを止めるな!」で一躍有名となった水戸市の芦山浄水場のほか、県庁も人気がある。担当者は「県庁敷地内の道路が公道に見えるため使いやすいようで、仮面ライダーや新車CMの撮影がありました」と話す。
なぜ、茨城はロケ地として人気…
980円で月300本まで有料記事を読めるお得なシンプルコースのお申し込みはこちら
Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
Leave a Comment