衆院任期残り1年 埼玉県内15選挙区、39人が出馬準備(産経新聞)

 衆院議員の任期満了まで21日で1年となる。産経新聞のまとめによると、埼玉県内の15選挙区では計39人が立候補の準備に入った。前回衆院選で13選挙区を制した自民党に対し、旧立憲民主、旧国民民主両党などが合流し発足した新「立憲民主党」がどこまで迫ることができるかが焦点となる。  自民党は前回、5区と6区を除く選挙区で党公認候補(追加公認含む)が当選し、両区の候補も比例復活当選を果たした。次期衆院選でも15人の現職が出馬を予定している。  とりわけ地盤の強さが際立つのは2区の新藤義孝氏(62)と8区の柴山昌彦氏(54)、13区の土屋品子氏(68)だ。9区の大塚拓氏(47)、11区の小泉龍司氏(68)、14区の三ツ林裕巳氏(65)らも野党系に先行する。  立憲民主党は5区の枝野幸男氏(56)、6区の大島敦氏(63)ら現職6人と元職2人、新人3人が立候補を予定している。県内には、旧立憲民主、国民民主両党の公認内定者が競合する選挙区はない。前回は比例復活当選に甘んじた7区の小宮山泰子氏(55)、12区の森田俊和氏(46)らは自民党現職と競り合う展開が予想される。  立憲民主党への不参加者が結成した新「国民民主党」は4区に新人を立てる。  共産党は2区、4区、9区、11区、13区、14区でそれぞれ新人を公認する。中でも2区は「必勝を期す選挙区」と位置づけ、共産党候補を野党統一候補に据えたい考えだ。  前回衆院選で旧希望の党の公認を受けて落選し、現在は無所属で活動する元職の小野塚勝俊氏(48)と鈴木義弘氏(57)は、それぞれ前回と同じ8区と14区で立候補する意向だ。小野塚氏は立憲民主党に公認を申請した。8区では他に、無所属元職の並木正芳氏(71)も立憲民主党からの出馬を模索している。  日本維新の会は2区と15区に新人を擁立する。  ◇  ■埼玉県内の選挙区の立候補予定者  ▽1区(2人)         村井 英樹40 元内閣政務官 自現 武正 公一59 元財務副大臣 立元  ▽2区(4人)         新藤 義孝62 元総務相   自現 奥田 智子51 元県議    共新 高橋 英明57 元川口市議  維新 田島  剛41 元格闘家   れ新  ▽3区(2人)         黄川田仁志50 元外務政務官 自現 山川百合子51 元県議    立現  ▽4区(3人)         穂坂  泰46 元志木市議  自現 浅野 克彦46 元東京都議  国新 工藤  薫70 元新座市議  共新  ▽5区(2人)         牧原 秀樹49 元経産副大臣 自現 枝野 幸男56 党代表    立現  ▽6区(2人)         中根 一幸51 元内閣副大臣 自現 大島  敦63 党組織委員長 立現  ▽7区(2人)         神山 佐市66 元県議    自現 小宮山泰子55 元農水委員長 立現  ▽8区(3人)         柴山 昌彦54 前文部科学相 自現 小野塚勝俊48 元日本銀行員 無元 並木 正芳71 元県議    無元  ▽9区(3人)         大塚  拓47 元内閣副大臣 自現 杉村 慎治44 元議員秘書  立新 神田 三春66 党県委員   共新  ▽10区(2人)         山口 泰明71 党選対委員長 自現 坂本祐之輔65 元東松山市長 立元  ▽11区(3人)         小泉 龍司68 党国際局長  自現 島田  誠62 元寄居町長  立新 小山 森也29 党県委員   共新  ▽12区(2人)         野中  厚43 元農水政務官 自現 森田 俊和46 元県議    立現  ▽13区(3人)         土屋 品子68 元厚労副大臣 自現 三角 創太32 元銀行員   立新 赤岸 雅治59 元議員秘書  共新  ▽14区(3人)         三ツ林裕巳65 内閣副大臣  自現 田村  勉72 元長瀞町議  共新 鈴木 義弘57 元県議    無元  ▽15区(3人)         田中 良生56 元内閣副大臣 自現 高木錬太郎48 元議員秘書  立現 沢田  良41 元議員秘書  維新

Source : 国内 – Yahoo!ニュース

Japonologie:
Leave a Comment