視野5%のスケートボーダーが舞う 「楽しさ伝えたい」

 スケートボードを自在に操り、宙を舞う技を決める大内龍成さん(21)の手には常に白杖(はくじょう)が握られている。小学生の時に難病の「網膜色素変性症」と診断され、現在は視野の95%が失われているという。

拡大するスケートボードの技を決める大内龍成さん=埼玉県所沢市、関田航撮影

 「うまく説明できないけど、見える残りの5%が、視野の中に散らばっている感じ」。白杖(はくじょう)から伝わる感覚を頼りにさまざまな技を繰り出す。何度転んでも、あきらめない。笑顔が絶えないのは「最高に楽しいから」だ。

拡大する白杖からの感覚を頼りに段差を越える大内龍成さん=埼玉県所沢市、関田航撮影

 スケートボードとは、視野が減りつつあった中学3年の頃に出会った。高校生になると、どんどん見えなくなっていく恐怖でスケートボードから心が離れたこともあったが、米国で活動する盲目のスケートボーダー、ダン・マンシーナの存在を知り、再びその魅力にのめり込んでいった。見えないという恐怖は、技が決まったときの楽しさをイメージして乗り越える。

拡大する大内龍成さん=埼玉県所沢市、関田航撮影

 埼玉県所沢市にある国立障害者リハビリテーションセンターでマッサージ師の資格を取る勉強をしながら、スケートボードにいそしむ日々を送る。「朝から晩までスケボーのことばっかり考えています。学業は、劣等生です」と笑う。

 スケートボードを通じて視覚障害者の認知向上と、ゆくゆくはその競技化も目指したいと話す。「目が見えないけど、楽しいこといっぱいあるよって。それを伝えていきたい」(関田航


Source : 社会 – 朝日新聞デジタル

Japonologie:
Leave a Comment