米田優人
学校法人森友学園(大阪市)への国有地売却をめぐる財務省の公文書改ざん問題で、自死した近畿財務局職員の赤木俊夫さん(当時54)が改ざんの経緯を記したとされる「赤木ファイル」をめぐり、俊夫さんの妻・雅子さん(50)側は11日、国側が存在を認め、裁判所に提出するとした文書について、いつ、どこで存在を確認したのかなどを回答するよう国に求める意見書を大阪地裁に提出した。
意見書は、改ざん問題を捜査した大阪地検に任意提出していた文書と同じ内容か▽財務省が2018年6月に公表した改ざん問題をめぐる調査報告書は、この文書をふまえて作成したのか――なども明らかにするよう求めた。
また、文書の一部を黒塗りにして開示する際、同省がすでに公表している個人名は黒塗りをしないことや、仮に黒塗りをする場合でも、当時の所属や肩書は明らかにすることなどを求めている。
財務省の担当者は11日に開かれた野党合同ヒアリングで、ファイルの発見場所や分量などについて「回答を差し控える」と繰り返した。雅子さんは朝日新聞の取材に「(財務省は)夫の死ときちんと向き合ってくれていない」と憤った。(米田優人)
Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
Leave a Comment