9日(火)から10日(水)は、甲信や東北南部で気温が35度近くまで上がる所がある予想です。11日(木)以降は、広く雨の降る日が続くでしょう。例年では本州も梅雨入りです。
長野や福島で気温35度近くに
8日(月)から9日(火)は、日本の南に梅雨前線が停滞するでしょう。本州付近は高気圧に覆われる見込みです。
沖縄には次々に発達した雨雲がかかるでしょう。落雷や竜巻などの激しい突風による被害が起こる恐れがあります。建物の中など、安全な場所でお過ごし下さい。九州から東北は、大体晴れる見込みです。北海道は、8日(月)は気圧の谷の通過で雲が多く、一時的に雨の降る所があるでしょう。9日(火)は、晴れ間が出る見込みです。
週の前半は、夏の太平洋高気圧が一時的に強まるでしょう。強い日差しが照りつけて、日中は気温が急上昇します。9日(火)から10日(水)は、大陸で暖められた空気が、日本海まわりで東日本、北日本を中心に流れ込むでしょう。上空1500メートル付近で20度前後の、晴れると地上の気温が35度前後になる目安の暖気です。九州北部や中国地方から東北南部の最高気温は、30度以上の真夏日になる所が多いでしょう。長野県内や福島盆地周辺では、35度前後まで上がり、今年初めて猛暑日になるかもしれません(猛暑日は、最高気温が35度以上)。
10日(水)は、九州付近に雨雲の元である暖かく湿った空気が流れ込むでしょう。天気は西から下り坂になりそうです。九州から近畿の太平洋側を中心に雨が降る見込みです。
例年では本州も梅雨入り 今年も?
11日(木)以降は、暖かく湿った空気は東北付近まで流れ込みます。曇りや雨の日が続く所が多いでしょう。発達した雨雲がかかる所があり、特に雲が発達しやすいのは12日(金)から14日(日)にかけてです。九州から関東で、局地的に1時間に40ミリを超えるような激しい雨が降るでしょう。このような雨が降ると、道路が一気に川のようになることがあります。日頃から側溝の掃除をするなど、水はけをよくしておくとよいでしょう。
例年では、東北北部も14日ごろ梅雨入りです。
日本気象協会 本社 白石 圭子
【関連記事】
Source : 国内 – Yahoo!ニュース
Leave a Comment