10年前、地方では40代の美は「罪」だった。病気と介護を支えた“私らしさ”(ハフポスト日本版)

「今も昔も、私にとってファッションやメイク、美容は自分のためにするものです」

そう語ったのは、53歳の「美魔女」坂村かおるさん。2019年末、「第10回 国民的美魔女コンテスト」でグランプリに輝いたその人だ。

美魔女とは、外見の若さや美しさだけではなく、年齢を重ねたからこそ得られた美しさや、人生の経験で培われた内面の輝きを持つ女性のことだ。

坂村さんは、2010年に第1回の同コンテストでファイナリストに選出。以来「TEAM美魔女」の一員として、モデルのほか女優やビューティー・アドバイザーとして活動してきた。

グランプリの受賞コメントで、坂村さんは「更年期障害」と「介護」の経験を口にした。

美魔女という言葉の一見華やかなイメージとは裏腹に、じつは他人の決めたルールに抵抗しつづけてきた坂村さん。

そもそも、なぜ坂村さんは美魔女になったのか。年を重ねながら、“自分らしさ”とどう向き合ったのか。

世間体に苦しんだ少女時代や、婦人科系の病気や介護の経験を通して見えてきた、自分らしい「美」について語ってもらった。

10年前、地方では40代の美は「罪」だった

――坂村さんが優勝した「第10回 国民的美魔女コンテスト」では、各回の“レジェンド”が参加者に名を連ねました。坂村さんは、第1回コンテスト(2010年)のファイナリストですが、まず美魔女コンテストに参加したそもそもの経緯について教えてください。

40歳になった頃、以前と同じようにおしゃれをすると「どこかに行くの?」と言われるようになったんですよ。

お友だちに美容のことを話しても、「誰が見てくれるの?」「お金をかけたってしょうがないじゃない」と言われてしまうようになって。

――変わらずおしゃれを楽しんでいるだけなのに、周囲からの視線が変わった、と。

私が生まれ育ち、今も住んでいる栃木県足利市は、田舎なんですね。当時、地元には40代、50代の女性が身ぎれいにすることを、どこか「罪」のように扱う雰囲気がありました。

私はおしゃれが好きだったので、地元ではちょっと変わった人と見られていたんですよ。

周りは、40代、50代は老後に向かって目立たずひっそりと過ごさなくてはいけない世代なんだと考えているようでした。世間体ですよね。

今も昔も、私にとってファッションやメイク、美容は自分のためにするものです。自分が好きだから、しているもの。

その意味で、40歳を過ぎて投げかけられた「誰に見せるの?」「どこに着ていくの?」という質問には、違和感もありました。


【関連記事】


Source : 国内 – Yahoo!ニュース

Japonologie:
Leave a Comment