All Nippon NewsNetwork(ANN)
今年は、新型コロナウイルスの影響で、テレワークなど働き方も変わりました。日本生命は“働き方”について、アンケート調査を行いました。 「コロナ禍の給料への影響」について『減った』と答えた方が23.4%でした。企業の業績の悪化も影響があるかもしれませんが、ニッセイ基礎研究所によりますと、テレワークで時間外労働が減少したことが影響した可能性もあると分析しています。減少額は平均で月に9.8万円だといいます。また、副業について『開始した』『検討し始めた』『興味が湧いた』と答えた人が全体の15.7%いました。 テレワークや自粛で減った職場での飲み会への意識も見直されています。いわゆる「飲みニケーション」について、『必要』『どちらかと言えば必要』と答えた人が54.3%と、『不要』とする人と半々くらいですが、テレワークを利用している人をみますと、『必要』『どちらかと言えば必要』と答えた人が65.7%もいました。 “飲みニケーション”について、街の声です。
卸売業(20代):「まだ1年目なので、先輩との交流が、全然、取れていない。顔も名前も覚えきれてないので飲み会はしたい。在宅だと普段のちょっとした会話もない。飲み会をして、そこでどんどんコミュニケーションをできるようになって、仕事も円滑になる」
保険業(60代):「何かあったときに相談しやすくなる。仕事を離れた飲み会というのは、人間関係の形成上、必要だったと思うし、それで助かったこともたくさんある」
金融業(20代):「コロナ前までは、結構、会社の飲み会とか嫌だったけど、やっぱりないと、さみしいなと思う。その人のことを深く知れる。飲んでると、仕事の話ではなく、プライベートの話とかも出てきたりする」
情報通信業(60代):「今まで通り飲み会をやりたい。コミュニケーションはフェイスtoフェイスが大事」
Source : 国内 – Yahoo!ニュース