![](https://www.japonologie.com/wp-content/uploads/2021/08/e58583e381b2e38281e38286e3828ae5b9b3e5928ce7a588e5bfb5e8b387e69699e9a4a8e995b7e38081e5aeaee889afe383abe383aae38195e38293e6adbbe58ebb.jpg)
ひめゆり平和祈念資料館(沖縄県糸満市)の元館長、宮良(みやら)ルリさんが12日、敗血症で死去した。94歳。葬儀は家族で営んだ。喪主は次男の光昭さん。
1945年、沖縄師範学校女子部在学中に「ひめゆり学徒隊」に18歳で動員され、負傷兵の看護にあたった。戦後は県内外で経験を語り継ぎ、89年の資料館開館にかかわった。10~11年に館長を務め、体調を崩す13年3月まで証言員を続けた。著書に「私のひめゆり戦記」(ニライ社)がある。
Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
ひめゆり平和祈念資料館(沖縄県糸満市)の元館長、宮良(みやら)ルリさんが12日、敗血症で死去した。94歳。葬儀は家族で営んだ。喪主は次男の光昭さん。
1945年、沖縄師範学校女子部在学中に「ひめゆり学徒隊」に18歳で動員され、負傷兵の看護にあたった。戦後は県内外で経験を語り継ぎ、89年の資料館開館にかかわった。10~11年に館長を務め、体調を崩す13年3月まで証言員を続けた。著書に「私のひめゆり戦記」(ニライ社)がある。
Source : 社会 – 朝日新聞デジタル