東京オリンピック(五輪)・パラリンピック大会組織委員会の森喜朗会長の辞任に伴う後任候補を選ぶ検討委員会(座長=御手洗冨士夫・組織委名誉会長)の第1回会合が16日、都内であった。終了後、記者団の取材に応じた武藤敏郎事務総長は、17日の第2回会合で具体的な候補者の名前を挙げると説明。一本化の可能性について「答えは決まっていないが、可能性があるかと聞かれれば、それはあるという風に申し上げるべきだ」と述べた。
大会関係者によると、17日に候補者が一本化された場合、週内にも理事会を開いて新会長を決める方針だ。「検討委が一本化した時点で、候補者の名前を公表するのか」と問われた武藤事務総長は「まだ決めていないが、人権に関わりかねない。結果的に違う人になった時は、これはプライバシーというか人権問題だと私は思う。不確定要素がなくなった時に公表するのが良いと思う」と述べ、理事会の承認後に公表する考えを示した。
検討委は16日の会合で、「五輪・パラリンピック、スポーツに対する深い造詣(ぞうけい)がある」など、五つの観点から選ぶことを確認したという。
後任選びをめぐっては、森会長が女性蔑視発言で辞任するにあたり、川淵三郎・元日本サッカー協会会長への「禅譲案」が密室人事と批判を浴びて白紙になったこともあり、政府や東京都などから「透明性を確保するべきだ」との声が高まっている。組織委は「取材が殺到する」などの理由で委員会を非公表とし、候補者を決めた後にメンバーや日程や選考の経緯を公表する方針を示していた。
武藤事務総長はこの日、記者団の取材に応じたことについて「検討委のメンバーは(新会長が決まるまで)公表しないと申し上げたが、(会合を)開いた後はちゃんとお知らせすべきだと当初から思っていた」と述べた。議事録を公開するかと聞かれると「プライバシーに関わる。名前が出てきて『この人じゃなくて、この人』という議論が出てくる。大げさに言えば、人権問題にかかわりかねない。それは、やめるべきだと思う」と述べた。
委員会のメンバーについて、関係者によると、男女4人ずつの8人で御手洗氏以外はすべて組織委理事。日本オリンピック委員会(JOC)会長の山下泰裕、スポーツ庁長官の室伏広治、東京都副知事の多羅尾光睦、元バレーボール日本代表の荒木田裕子、五輪柔道で2大会連続金メダルの谷本歩実、元体操選手の田中理恵、パラリンピック競泳金メダリストの成田真由美の各氏が選ばれた。
大会関係者によると、山下氏は新会長の候補にも浮上している。武藤事務総長によると「検討委のメンバーから候補者が選ばれても、問題ない」と確認したという。(前田大輔)
Source : 社会 – 朝日新聞デジタル